top of page
検索

ビリビリな夜。

今日も音楽とご飯。シンプルな一日〜。😆


音楽室で作業をしてから少し遠くのスーパーへ。寄り道しなかったから4,135歩。


夕食です。先日京都から届いた(神社産😁)山椒の実を使って「牛肉の山椒鍋」を作ってみました。👍

きゅうりともずくとキムチ、栃尾の油揚げの納豆ピザ、野菜、サーモン(付け合わせはベランダの香菜とセルバチコとイタリアンパセリの花)、そしてメインの牛肉の山椒鍋。食べ進むにつれて舌がビリビリ〜。😝でも美味しかったです〜。😋

夕食後は新しいシリーズ「ターミナルリスト」鑑賞。はじめから面白い。😊本もあるんだけど(礼ちゃんはすでに読んでます😎)どうしようかなぁ。読まないで観ようかなぁ。


明日も音仕事頑張ります。🤓そして夕方(16時20分頃)からFM NAGANOの「MAGIC HOUR」という生番組に電話でゲスト出演します。💕



 
 
 

3 comentários


Keroyon Carrera
Keroyon Carrera
04 de jun.

亜美さん、こんばんは。

一体何が⁉️ピリピリ⁉️って、チョッピリ心配しながら拝読しましたら😅

山椒のピリピリでしたか🤗 

「牛肉の山椒鍋」。これ、拝見するたびに、何てオシャレで美味しそうな鍋なんだろう❣️って、いつも思ってしまいます🙋‍♂️実は、牛肉も山椒も僕、大好物❤️なんです。自身では作って食べたことありませんが、そのお味を想像して楽しませてもらってます❣️

さて、本日、会報を頂戴致しました🙋‍♂️

それには、亜美さんからの『夢・具現化計画』と宣言がありました‼️

なるほど💡ここんとこ、ずっと音楽室に篭ってらっしゃるのは、コレに関係してるわけですね‼️

もうすぐ、全貌がアナウンスされるとのこと、ワクワク💕しながらお待ちしております🙋‍♂️

明日のラジオ📻は、生のご出演とか。

上手く聴けるとよいなと思っております🙋‍♂️


Curtir

とおる
とおる
04 de jun.

視覚的に素敵なお食事ですね

山椒で舌もビリビリしちゃうんですね🥳

食べたーい😋

Curtir

ぷにぷに
ぷにぷに
04 de jun.

タイトルを読んで何がビリビリ?って思ったら

舌やったんですね〜😄

舌といえば、今日テレビで

猫舌の話をしていました。

猫舌の人は、飲み物や食べ物にまず舌先で触れる癖があるらしいです👅

舌先は神経が集中するので熱さに敏感やそうです。

試しに舌先につかないようにして食べたり飲んだりすると熱さが気にならず猫舌を克服できたそうです😁人間のカラダって不思議🧐


ぎっくり腰、少しずつ良くなってはいるのですがまだロボットみたいにしか歩けません😂

うーん!来週末走りたいねんけどなぁ〜

全力で治します!

Curtir
bottom of page