サクラアワードからワインが!そして礼ちゃんのL.A.ご飯も!
サクラアワードからワインが届きましたー!🥰
正式名称は「"SAKURA"Japan Women's Wine Awards」。日本の女性(ワインの製造や販売に携わっている方やソムリエなど)が審査する国際的なワインコンペティションです。審査責任者は田辺由美先生。
私も名誉ソムリエを頂いているので毎年審査の依頼があります。実は礼ちゃんも名誉ソムリエなのですが(夫婦受賞😊)審査は女性だけなのでわたしだけ。
審査会は完全ブラインドの形で行われます。日本だけでなく世界中からエントリーされた何千ものワイン。メーカーさんのためにも真面目にテイスティングします。🧐口に含むだけなんだけど、午前中から夕方まで55〜60アイテムくらいのワインを審査するのでそこそこ酔います。😅
ほぼ毎年参加しているのですが、今年は松山のライヴと重なってしまったので行けませんでした。😔何故か礼ちゃんががっかりしてました。😁
審査が終わってしばらく経ってから賞を獲得したワインたちが届くのが楽しみなのですが、今年は不参加だったので諦めていました。
しかーし!😤
12本入りの箱が届いたのでしたー!🤩太っ腹ー!😍
しかもなんと、その中に豚の絵のラベルがついたワインがあったのです。しかもゴールドだし!楽しみだなぁ。💕私が豚好きだってご存知だったのかしら。🐷
今夜のご飯と一緒にコラージュしました。黒豆ヨーグルト+おからパウダー、オーガニックのお店で買った芋粥、阿波尾鶏(半身で売っていました)と春キャベツの外側の硬いとこをソテーしたもの、デザートはあまおう。

今日届いた礼ちゃんのL.A.ご飯も載せますねー。😁3食分です。
到着した日の夕食のステーキ(甥のマイケルが焼いてくれたお肉、でっかい🤣)、今日のランチのベトナムのフォー(このブログではお馴染みのL.A.在住のトムちゃんと美奈子ちゃんと。いろいろ事務的なことを助けてくれました💗)、夕食はまたまたOHARA ファミリーとハンバーガーディナー。アメリカっぽいー。🇺🇸😆

今日の反省点。独り言ミッションがちょっと少なかったかも。😔
明日はもっと喋ったりハミングしたりしなくては。🥺