top of page
検索

コービー、ありがとう。

皆さんもご存知だと思いますが、レイカーズのレジェンドであるコービー・ブライアントが今日、痛ましい事故で亡くなりました。ヘリコプターによる墜落死でした。

早朝にニュースで知り、今日は一日中コービーのことを思っていました。

何度も泣き、夕食の前には礼ちゃんと献杯しました。

レイカーズファンの私にとってコービーは特別な存在でした。

高校を卒業してすぐにプロになったコービー。

とてつもないポテンシャルを持った選手でしたが初めの頃は大事な試合の大事な場面でエアボールをして負けたこともありました。感情のコントロールがうまくできない時もありました。

年月を経て本物のレジェンドに成長したコービー。誰よりも頼られる存在になりました。

自らゾーンに入った状態を「ブラックマンバ」と名付けたコービー。そんなコービーには羽が生えているようでした。

ひと試合で81点を取ったこともありました。大きな怪我をしてもコートに立ち続けたことがありました。他の選手とは別次元の選手でした。

コービーの熱いプレイに私たちファンはどんなに胸を躍らせたことか。

コービーの集中力を、勇姿を、悔しさを、喜びを爆発させている姿を何度も何度も見ることができました。

幸せな時間をたくさんもらいました。

5回も「優勝」というプレゼントをもらいました。

ありがとうコービー。

まだレイカーズのホームコートがフォーラムにあった頃、時々観戦しに行ったことや母を連れて行ったことはブログにも書きましたが、今日は別のエピソードを書きますね。

ずっと前のことです。

母が混んだ新幹線で席を譲ってくれた若者とNBAの話で盛り上がったと嬉しそうに話していたことがありました。「あなたたちは誰が好きなの?私はコービー」と言ったら若者たちはすごくびっくりしていたと。誇らしげに語っていた母の顔を今でも覚えています。

母にも幸せな時間をくれてありがとう。

きっとあなたのことだから最期まで13歳の娘のジジに笑いかけ励まし抱きしめていたのではないかと思います。

コービー、どうか安らかに。


3件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page