不思議なお土産が届きました。😊送り主は作詞家で旅人の夏目純。
純は人生の半分以上を旅しているのではないかと思うくらい世界のいろいろなところに行っています。昨日またもやどこかへ旅に出たらしい。🤓
お土産はアルメニアのお菓子やベトナムのお茶など。大量のローリエはどこのだろ。🧐
写真は正体不明のもの(アルメニア語読めなーい😅)と、添加物の入っていない瓶入りのザクロジュース。豚肉のソースにしたら美味しいかも。😘
夕食写真と一緒に載せますね。
夕食は赤蕪の漬物、鮪と黒豆納豆ともずく、牛タン、海鮮鍋。牛タンはブロックで買ったので今日はタン元のところを切って味見しました。カナダ産。美味い。😋半分に切って脂肪の多い方(シチューにする予定)を冷凍しました。半分は明日ポトフにしようかな。💕
夕食後は「サバイバー」鑑賞。今日で終わりだと思っていたんだけど、ストーリーが回収されるどころか散らかって来て変だなと思っていたらあと2エピソードあることがわかりました。😆明日スッキリしたいと思います。😁
最後になりましたが、今日は髪を切りに行ってそのあと少し遠くのスーパーまで歩きました。5,325歩。🤓
アルメニアってどこにあるのかなぁ?
名前は聞いたことあるけど…
夏目純さんはいろんな国を旅されてるんですね
そこからいろんな言葉/作詞が浮かんでくるんですかね
南アルプスY
髪を切った亜美さん見た〜い✨✨
明後日のライブ…
私行けないのに、なぜか
ワクワクしてる💕
アルメニア。どこにあるのかもわからずググりました😁
黒海とカスピ海に挟まれたアジアとヨーロッパの間に位置する国で公用語はアルメニア語って事だけわかりました😄ストリートビューでみた街並みはヨーロッパ寄り、宗教もキリスト教。うーんひとつ賢くなりました👍
あ、正体不明のものは「スウィートネラ ザクロ風味」だそうです。お菓子かなぁ。
海外のお土産ってなんかワクワクしますね😊
亜美さん、こんばんは。
『アルメニア』⁉️って、滅多に行かなそうなとこですが、そーでしたか💡夏目純さんからのお土産でしたか🤗
夏目さんの、久々の登場‼️
亜美さんとは長いお付き合いですよね。
今夜のごはん🍚
赤蕪の漬物がいいなぁ😍と感動してたら何と亜美さんちは、牛タンはブロックで買い⁉️🫢
ポトフにしても美味しそう❤️ここんとこ随分寒くなってきましたから、シチューはぴったりですね👍
今日もお散歩🚶🚶♂️バッチリ👌
お疲れ様です。
あっ•••
土曜日、平塚にアイスバイン持っていくので、『ポトフ』待ってて😅✋️