ぴったり!
ぴったりって嬉しい。🤗
冷蔵庫に長ネギとニラとキャベツがあったので今日は久しぶりに餃子を作ったのですが、タネ(餡)の量と皮がぴったりだったのでした。(皮は市販のもの)
皮が残ってもタネが残っても後日何かに使えるから、と思って気楽に包んでいったのですが、まるで量ったように20枚の皮にタネを全部使い切ることができました。
気持ちいい〜。💕
今日は衣替えもできたし(もっと寒くなったらもう一度やります)雨も上がったので散歩もしました。明日もたぶんできると思います。
ということで夕食です。
出汁漬けのグリーンオリーブ、うすばはぎの刺身、ピータンザーサイ豆腐。ベランダのスープセロリを乗せました。💗鶏ささみの棒棒鶏風サラダ、そして餃子。(礼ちゃんが7個半、私が5個半頂きました。残りは冷凍しました👍)
キャベツはちょっとチンしてテクスチャーを柔らかくしました。白菜漬けも少し刻んで入れました。ウーシャンフェン(五香粉)も少々。蒸す時に入れるお湯の中に少しだけ小麦粉を入れたのでパリパリ付きになりました。デザートはホットケーキミックスにヨーグルトを入れて焼いたケーキ(ブランデーを染み込ませました)の上にアイスクリームを乗せたもの。上に乗っているのはベランダのミント。

まだお腹いっぱいー。😋
夕食後には今夜も映画鑑賞。1986年の「ロボコップ」。一作目です。礼ちゃんは全シリーズ録画したみたいなのでそのうちまた続きを観ようと思います。💗