top of page
検索

ひえ〜!「あれ」が〜!

執筆者の写真: 尾崎亜美尾崎亜美

今日は礼ちゃんのチカラめし(SKYEのリハーサル)を作り、ベランダ整理をし、ハーブの種を蒔き、喉の筋トレをし、いつものお薬をもらいに病院へ行き、帰りに花屋さんと銀行に行き、2箇所のスーパーで買い物。あ、メガネ屋さんにも寄りました。帰宅後に花をいくつかの花瓶に生けてから夕食作り。

当たり前の1日と言えば当たり前なんだけど、なんとなくバタバタしてた気がするー。😅


夕食です。今日は二人とも休肝日。

すずきの刺身、しっかり水切りした木綿豆腐と発酵の進んだ京漬物をごま油と塩で和えたもの、帆立(ヒモも)の卵とじ、先日のコロッケのタネを少し伸ばして小さなグラタンに、ラムと牛肉と舞茸を焼いて生野菜を添えたもの。ラムはクミンシードと一緒にソテーしてカレーパウダーとウスターソースで味付けしてみました。なかなかいけてたよ。😊

夕食後はサッカー観戦。じりじりする展開です。(今もテレビの音声を聞きながら書いてます)


さて、タイトルの「あれ」のことを書かねば。😔

虫が嫌いな、というか超苦手な礼ちゃんが玄関から数メートル離れたところで緑色の「あれ」を発見。😱礼ちゃんは苦手なものを見つけちゃう特技があるのです。😆

あれってもしかしたら...。びびった礼ちゃんの声。😨

確かに「これ」は「あれ」に違いない。最近大量発生していると噂の「カメムシ」。かなり臭いらしい。洗濯物に紛れ込んで部屋に入ってきたりするらしい。

調べたら「驚かさずにそっとティッシュで包んで外に離しましょう」とか書いてあったけど、失敗率高そう。礼ちゃんには絶対できないから私の役目になってしまう。😖

凍らせるタイプの殺虫剤もいいらしいのでそれでやってみようかな。でも失敗すると驚いて臭いの放出するかもしれんし。😓

どうか部屋の中に入ってきませんように。🥺


では気分直しに、今日の礼ちゃんのチカラめし。冷製パスタ風半田素麺。上に乗せた缶詰のトロイワシが味のアクセントになりました。😋

わー女子サッカー3点目とったー!このまま行けー!🥰



4件のコメント

最新記事

すべて表示

4 Comments


ポポ
ポポ
Oct 07, 2023

亜美さん。アレ、お宅に入らずに去ってくれましたか。


ところで切り花のある生活、素敵です。日々なんだか追われていて余裕がなく、お花を飾る、なんていうことを忘れているなぁと。ベランダにはそれなりに花がありますが、やはり生活空間にオアシスがあるのは気持ちが落ち着きますよね。


今日は家族でドライブ、渡米したら1年間、お寿司は食べないと思うと言う娘と、那珂湊まで本当に美味しいお寿司をいただきました。


帰りにお魚市場で新鮮な筋子を見つけたので、帰ったらほぐしていくらを漬けようと思います。亜美さんのいくらの記事を読んでから、作りたいと思っていたので💕

Like

ネジリー
ネジリー
Oct 06, 2023

北海道じゃ、ガムテにくっ付けて

2つ折り。

密閉してポイっ!

Like

ぷにぷに
ぷにぷに
Oct 06, 2023

まさに今日、職場に「この」「あれ」が😱

手にビニール袋を被せてキッチンペーパーをくしゃくしゃっとしたやつでそっと押さえて捕まえました。

んで、窓(ビルの11階)から手を出して「ぺいっ!」と逃がしました。

ダメージは喰らいませんでした👍

みんなイャ〜!とか言うて逃げるので仕方なく、でも、確実にやりました😁

Edited
Like

Keroyon Carrera
Keroyon Carrera
Oct 06, 2023

亜美さん、こんばんは。

今日の礼さんへのチカラ💪めし拝見しました🙋‍♂️アレンジ一杯のパスタチック素麺‼️礼さんは絶賛されてましたね🤗

今日の亜美さんも、ベランダ仕事を始め病院🏥にメガネ👓屋さんまで、バタバタ💨とお疲れ様でした🙋‍♂️

さてさて、夜ご飯🍚

注目👀は、『水切りした木綿豆腐と発酵の進んだ京漬物をごま油と塩で和えたもの』。ご飯が進みそうですね😄

礼さんの苦手な虫🐞のお話。 『礼ちゃんは苦手なものを見つけちゃう特技があるのです。😆』ってことですが、僕も苦手なんですが、アノ感覚って、「もしかして、居る⁉️」って、何だかわからない予感があるんですよ🙋‍♂️ で、今回は、「カメムシ」とか😅

ホント臭いので有名ですよね😥 対策は、スプレー他色々ありますが、僕ならばペットボトルの上部を使って対象をカバーして、ボトルの🧴の口からスプレーしたいとこです‼️

が、が、僕自身は怖くて出来ません😥

Like
bottom of page