なるべく怖い顔をして歩かないようにします。
リハビリからの帰りに怒っているような不機嫌そうな顔で歩いている人を見かけました。
別に誰に見せるわけでもないので(見えるけど)どんな表情をしていても構わないのですが、ちょっとどきっとしたので自分はどうだろうと考えてしまいました。感情を表して歩いているのだろうか。😊😭😤🤣😰自分の顔って見えないしねー。
元々深刻な表情の似合う顔に生まれついていないのでそんなに怖い顔はしていないかも知れないけど、ひとりだと心ここにあらず状態のポーっとした顔の時が多いかも。颯爽とした感じではなさそう。😓
最近うちの近所で弾むような踊っているような歩き方をする人に遭遇しました。
初めに目撃したのは礼ちゃんでした。「踊りながら歩いてる人がいる」って。😁
モデルさんのように少し両手を広げ気味にしてふふふんと鼻歌を歌っているような感じで歩くその方は服装もかなりカラフルで大きなツバのついた帽子を被っていらっしゃることも多いです。もしかしたら本当にモデルさんなのかな。
たぶんその方を観ている時のわたしは楽しそうな顔をしていると思います。😊
すみません。なんだかわけのわからないこと書いて。😅
とりあえず、なるべく怖い顔して歩かないようにしたいと思います。
夕食です。
金時人参とセロリと紅大根を柚子もろみとマヨネーズで、発酵三兄弟+おからパウダー、鶏肉と海老のグラタン(昨日の蟹殻でスープを取りました)、蕎麦パスタにはきのこのソテーと素揚げしたタラの芽と蕗の薹を乗せました。

揚げおかき(あられ)を作りました。ピリ辛醤油、塩と黒胡椒、カレー塩の3種類。
今日もあれよあれよと言う間に礼ちゃんが食べました。😁
