ちょっとキューバまで。
左腕の筋肉痛も薄らいできました。熱もなし。🥰
と言うことで、久しぶりにしっかり散歩しました。9,054歩。
今日はキューバ料理🇨🇺に挑戦しました。💪
急にローストポークを作りたくなり、いつもと違うレシピを検索していたところ「モホポーク」というキューバのローストポークのレシピを見つけたのでした。
せっかくなので作ってみることにしました。頂いたことはないのですが、野性の勘で。😁
豚は昨日漬けました。
漬け汁はオレンジと水とライム、のところをみかん(あったので😅)とライムに変え、セージとタイムとローズマリーはフレッシュのを、ローリエやスパイスはうちにあるものでなんとか工夫してみました。
と言うわけで、夕食です。
モッツァレラチーズは食べきりました。絹生揚げ、ケールと揚げた菊芋のサラダ、スパイシーなダル(何種類かの小さい豆)スープ、モホポーク。付け合わせはケールと舞茸のソテー。
柑橘系の爽やかで楽しいお味だったのですが、しょっぱかったのが残念。岩塩まぶしすぎました。😓次はもっと美味しく作れると思うのですが、いつになるかな。🤔普通のローストポークも頂きたいし。😄とりあえず、礼ちゃんは初めてのキューバ料理🇨🇺を楽しんでくれたみたい。いがったいがった。

和菓子はあったけど洋菓子がなかったので、午前中にマドレーヌを作りました。冷蔵庫には卵が3個しかなかったのですが、昼ご飯のチャーハンに1個使っても大丈夫なように、卵が1個でもできるマドレーヌにしました。プレーンとシナモンココア。
豚底のプリン型とゼリー型と小さなチョコレート型で焼きました。😋
裏側に豚がいます。😁右下のは猫かな。

夕食後は映画鑑賞。デンゼル・ワシントン主演の「リトル・シングス」。ボヘミアンラプソディーで主演を務めたラミ・マレックも出ていました。