たくさん作りました。
今夜はおもてなしでした。
友人夫妻をお招きして実験的なお料理を作る、という企画。かれこれ10年続いています。
4人だけどテーブルを長くして(伸長式なのです)向かい合わせに座らなくてもいいようにセッティングしました。
大皿のものは私たちが取り分けて、なるべく一人ずつ盛り付けるようにしました。
研究中だったパンも今日は上手に焼けました。✌️コロコロっと四角くて可愛いし。💗
写真にはありませんが、日本酒をお土産に頂いたので自家製のからすみ、鰡子の味噌粕漬けをお出ししました。
新作のじゃがいもとパルミジアーノチーズのトゥイール(瓦型)、久々の「天使のおっぱい」、鱧のお吸い物、水茄子と万願寺唐辛子の揚げ浸し、ひとりアヒージョ、セルバチコとマッシュルームとトマトのサラダ、メインは豆腐ハンバーグ。赤ワインやバルサミコ酢で作ったソースを絡めました。味変用にゴルゴンゾーラ入りのホワイトソースを用意しました。デザートは桃とミントのアイスクリーム。昨日購入したチーズもお出ししました。☺️山羊のチーズにはブルーベリーソースも添えました。

今日も頂き物をたくさん使わせて頂きました。水茄子、万願寺唐辛子、桃、ブルーベリー。
大変なこともありますが、嬉しいこともたくさんあります。💗
後片付けも無事終わりました。
感謝。☺️