top of page
検索

さつまいもと秋鮭の炊き込みご飯。

今日は和室に置きっぱなしになっていた段ボール箱をようやく整理することができました。さしあたって使わないものはレンタルストレージに持って行きました。

ずーっと気になっていたので少しスッキリ。まだちょっとだけ残ってるけど。😅

そのあと散歩もしました。ミディアムコースで5,198歩。


夕食です。

「今夜は和食が食べたい」と言う礼ちゃんのリクエストに応えました。

なんとなく秋らしい献立になりました。😋

キャベツを蒸してしらすを加えて白バルサミコ酢と出し醤油で和えたもの、いつもより少し大きめのベビーホタテの酒蒸し、メインはさつまいもと秋鮭(あらかじめ表面を焼いたもの)の炊き込みご飯。上にはいくらの醤油漬けと青紫蘇のスプラウトと鮭の皮を焼いて刻んだものが乗っています。半分だけ残しておいた鶏もも肉を焼肉のたれで揉み込んで焼いたもの、付け合わせは獅子唐辛子。

夕食後は映画鑑賞。賛否両論の問題作「ブロンド」。マリリン・モンローについて書かれたジョイス・キャロル・オーツの同名小説をもとにしている作品なので真偽をどうこう言うべきものではないのですが、主役のアナ・デ・アルマスの熱演もあって、マリリンの人生って大変だったんだなぁ、可哀想だったんだなぁ、と思いつつ観ていました。戦場のピアニストでもお馴染みのエイドリアン・ブロディも出ていました。


昨日の礼ちゃんに作った昼ごはんと今日二人で頂いた竜巻(ドレスド)オムライスもついでに載せておきます。ちなみにこのオムライスの中身は昨日の中落ちボロネーゼの残りにサルシッチャなどを足して作ったものです。これで鮪の中落ちはめでたく「七変化」になりました。😊


2件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page