top of page
検索

うちの卯年は元気です。

昨日は阿波市でコンサートをした後、最終便で帰ってきました。

徳島空港で頂いた夕食が軽かったので礼ちゃんには物足りなかったようで「何か食べたい」と言うので出発の日の朝に作っておいたスケトウダラの子の煮物とおからの残りを出しました。ライヴ前だからお酒はなしで。

昨夜は就寝タイムがそこそこ遅くなったのですが、早起きして礼ちゃんは福岡に行きました。なかなかハードなスケジュールですが、元気な卯年です。😊

恒例の「チカラめし」は時間的に無理ということで「チカラ茶」と「チカラりんご」だけ用意しました。でもその後礼ちゃんは自分でデニッシュを焼いて食べてました。😁

あっこちゃんのさとがえるコンサートもついに最終日。今年の「さとがえる」も素敵だった。💕


写真の大きな白いもの(中身)は真鱈の子です。

スーパーを探しても豊洲の知り合いに訊いても海水温が上がったせいで今年は鰡子も真鱈の子もなかなか手に入らないとのことだったのですが、トムちゃんと美奈子ちゃんの青森のお友達がその話を聞いてわざわざ送って下さったのです。

これで青森名物「鱈の子和え」を作ることができる!😍

「チカラ茶」と「チカラりんご」の写真もコラージュしときますね。

私は今日は病院の梯子。午前中は内科、耳鼻咽喉科、午後は整形外科でリハビリ。

先日のエコーの検査結果も問題なし。良かったです。☺️


夕食は残り物中心しみじみメニュー。でもなんやかやで結構ボリューミー。😅

戻り鰹の刺身、京都の白菜漬け、先日の鶏そぼろ餡に卵を入れたもの、おから、もやしとピーマンと豚肉の炒め物、という献立。

夕食後テレビを見ていたら知らない間に居眠りしていました。😪

お風呂に入ってゆるゆるして寝ます。




6件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page