あん肝、モッツァレラ、ワクチン。
今日は3回目のワクチン接種を受けて来ました。
今までは小さな病院で接種していましたが、今回は大きな会場(家から歩いて約10分)での接種となりました。二重マスクで気合い入れて行ったのですが、流れがスムースでほとんど待たずに終了しました。😘
近頃は感染対策の一環としてスーパーマーケットでの買い物をまとめてするようにしているので、賞味期限が迫っているものはなるべく早めに使い切るようにしています。
国産あんこうの肝(半量で売っていました)は今日が賞味期限だったので午前中に自家製あん肝を作りました。
久しぶりのあん肝作り。血管の始末をして薄皮を剥いで酒と水と塩で臭みを取ってアルミフォイルで巻いて蒸しました。半量なので小さいけどちゃんと美味しくできました。😋
パスチャライズ(ノンホモ)牛乳でモッツァレラチーズも作りました。今日はカードをラップで包んで軍手をした上に薄いビニール手袋をして練ってみました。熱いので。😅
前回は同じ量の牛乳から120g弱のチーズができたのですが、今日は130g強。進化しました。🥰
さらに進化を目指したいので近々また作ろうと思います。

今日も大事を取ってノンアルコールにしたので残念ながらお酒とともに味わうことはできませんでしたが、ちょっとだけ味見しました。💗
夕食です。今日も日本です。一瞬だけイタリア🇮🇹にワープしたけど。😁
あん肝は塩で、モッツァレラチーズは黒胡椒とオリーブオイルで、紋甲烏賊の刺身は塩ライムわさびで、ほうれん草のポン酢かけ、鯛としめじのお吸い物、ベビーリーフと菊芋ときくらげのサラダ、鮭の粕漬け、発芽玄米のご飯。
ちょっぴりだったけど、やっぱり出来立てのモッツァレラチーズは美味しい〜。😋

夕食後は録画してあった大谷翔平くんの特別番組を観ました。💕
そのあとは映画鑑賞。リーアム・ニーソンの「ラン・オールナイト」。ストーリーも映像も面白かったです。😊
今のところワクチン接種の副反応は大丈夫です。
明日も元気ならあん肝とモッツァレラチーズで乾杯したいです。🍻🥂