「鰻の実山椒煮」を作りました。
- 尾崎亜美
- 7月3日
- 読了時間: 2分
礼ちゃん&豪ちゃん(屋敷豪太)ユニットThe Renissance(ルネッサンス)の新しいアルバムのミックスが佳境です。😊わたしも午前中から手直ししたファイルを送ったりしてバタバタしていました。🤓なんちゅーてもエンジニアとして参加してるからねー。礼ちゃん😎より機械に強いし。😁
曲間を(暫定的に)決めて曲順に並べたものが送られて来たので夕食後礼ちゃん😎と聴いてミックスをしているエンジニアの谷川さんに少しだけリクエストをしました。ゴール近しっ!🥳
今回のルネもいいよ〜。楽しみにしててね。🥰
花屋さんに行って秋に出演するイベントコンサート(O.Aあり)用のコメント書いてようやく一(いち)段落。☺️
明日はまたまたクリッキーが来てくれて新しく入れたソフトシンセをセッティングしてくれます。👍
曲作り頑張らにゃー。💕
夕食です。礼ちゃん😎のリクエストで「鰻の実山椒煮」を作りました。これは亡くなった母の得意料理でした。☺️実山椒は京都からの頂き物。残りは塩茹でしてあります。
のどぐろと玉ねぎのさつま揚げ、もずく入り発酵三兄弟、茄子ときゅうりと茗荷と生姜とキクラゲの佃煮の梅和え、ベランダの九条ネギをたっぷり使った豚のネギ焼き。おろした山芋と卵がメインでほとんど小麦が入っていないお好み焼きみたいなもの。鰻の山椒煮はご飯(ちょっぴり)の上に山芋をかけて乗せてみました。旨旨。😋

夕食後、ルネの音源チェックをしてからシーズン「リーチャー」鑑賞。あと2エピソードでシリーズ2は終わります。明日かな。🤓
暑さに負けず四十肩にも頭位めまい症にも負けず頑張ろう!🥰
亜美さん、こんばんは。
ルネの新しいアルバム制作、お疲れ様です❣️
『今回のルネもいいよ〜。楽しみにしててね。🥰』はい🙋♂️楽しみにお待ち致しております❣️
さて今夜は礼さんの大好物💙の鰻ですね🤗しかも、「鰻の実山椒煮」❣️これはもう、文字を読んだだけで、舌がピリってしてきたような気分です。暁美母上✨直伝なんですね⁉️🤗
やっぱりこの暑さには鰻が効きそうですね🙋♂️
秋にO.A.ありのイベントコンサート?!
めっちゃ気になります🤩
うなぎの山椒煮って想像しただけで甘い醤油とピリッと山椒の香りが鼻をくすぐります😅