top of page
検索

「キノメーゼ(木の芽)ソース」作りました。

今日もひたすら歌いました。音楽室はもちろんのこと台所でも買い物の途中(小声で)でも。😁

礼ちゃんにも1時間くらいリハーサル手伝ってもらいました。いつもすんません。😅

今月後半に予定している排水管の工事とキッチンのリノベイションの間はどうしようかなぁ。朝から夕方までいろんな人が出入りするし。

昼休みの1時間くらいと工事が終わるや否や(一応17時までの予定)やるしかないかな。なかなか大変そうだけど。😓

30日には中野サンプラザがあるから喉の筋トレしないわけにはいかないしねー。

まー工夫すれば何とかなる!😊と思う。😅


今日も小雨のため散歩は出来ませんでした。

明日も厳しそうだからエキササイズしようかな。


京都から届いた大量の木の芽、いろんな方にお裾分けしたのですが、まだ残っているので一気に使える料理を考案しました。🧐

バジルの代わりに木の芽を使ってジェノベーゼソースならぬ「キノメーゼ(木の芽)ソース」を作ってみたのでした。主な材料はオリーブオイル、ニンニク、松の実、パルミジアーノチーズ、木の芽。

実験成功!美味しく出来ましたー。💗


夕食です。

発酵三兄弟+おからパウダー、魚屋さんで買った鱧落とし、雑穀と黒オリーブ入りサラダ、めかじきのソテー「キノメーゼ(木の芽)ソース」、一昨日の蟹の先っちょの身をほぐして蟹ガラスープで作ったリゾット。今夜のご飯も大変美味しゅうございました。😋「キノメーゼソース」はまだ残っているので後日また使います。

木の芽、まだあるので木の芽味噌も作っとこうかな。💗

今日のランチのお蕎麦も載せときますね。昨日の牛頰肉と玉ねぎの和風煮込みのスープで作りました。木の芽いっぱい乗せました。🥰

夕食後は映画鑑賞。「セレニティー:平穏の海」。主演はマシュー・マコノヒー。他にもアン・ハサウェイやダイアン・レインなど豪華なキャスト陣。不思議な作品でした。はじめは普通のサスペンスかと思っていたのですがとてつもないエンディングを迎えます。




5件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page